ヘ音記号の音符読み

   2016/10/19

「ピアノが弾けるようになりたい❣️」とピアノ教室に入会して 音符が読めないことが原因で練習が嫌いになり 「ピアノ教室をやめてしまいました。」と 私を尋ねて下さいました。

音符読みが苦手というだけで『ピアノを弾ける楽しさ』を知らずに やめるなんて本当に残念です。

ヘ音記号の音符読みの苦手な子どもには

まず、ピアノの音を聴き、上のカードを見て うたいます。

ドミソ🎵レファラ🎵ミソシ🎵・・・とスラスラ言えるようにします。

16枚の和音カードが読めるようになることが 目標です。

1音ずつ読むことが苦手な子供も 和音の方が 読みやすいことがあります。

きっとお家での 練習が楽になり、弾ける楽しさに 出会えるはずです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。