音楽は世界共通です。

 

海外から帰国してきた生徒さんがいます。

                    

                   
 言葉は 違っても 楽譜は、同じです。

日本でも おなじみの「ブルグミュラー」を持ってきました。

          

   楽譜の中は、同じです。

レッスンも すぐに 始められます。

                        

ピアノのおけいこは世界共通なのです。

                                 
楽譜が読め、楽器が弾けるというのは、世界共通語を学んでいることだと思います。

                         

音楽に壁は、ありません。 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。