誰かのために弾いていますか?
休日は、よく友人のライブやコンサートに出かけます。
会場に入った時に、その演奏者の雰囲気が伝わります。
その演奏者のテクニックが高度だとかプロフィールがすごいとかでもなくて!
伝わるものがあるんです。
これが、フィーリング なのかもしれません。
さて、
12月は、ジュニアコンサート(発表会)です。
コンサートスタイルでお届けします。
自分の演奏が、
無理のないスタイルで仕上がってきたら、
他の人の演奏を聴いて 、
自分の弾く曲の音色、
リズム、テンポを見直します。
何度も、人前で弾く練習をします。
そして、本番に備えます。
何より人の前で弾くことは、普段の練習とは全く違います。
たくさん練習をしていても、
思ったようには弾けないものです。
誰かの前で、
誰かのために 弾いてみてくださいね。
この記事へのコメントはこちら